ヘルプよくあるご質問
サービス概要
- 弁護士ドットコムLIBRARYとはなんですか?
- 弁護士ドットコムLIBRARYは、法律書籍・雑誌の月額定額閲覧サービスです。基本書や実務書をいつでもどこからでも検索して閲覧できるので、重たい書籍を持ち運ぶ必要がなくなり業務効率化につながります。書籍は随時更新されていきます。
- 弁護士ドットコムLIBRARYを利用するための必要な条件や契約を教えてください。
- 弁護士ドットコムLIBRARYのご利用に際しては以下の条件や契約が必要になります。
- 弁護士ドットコムLIBRARYの推奨動作環境であること
- 弁護士ドットコムLIBRARYに登録し、プランの利用を開始していること(月額利用料金がかかります)
- どのように利用開始できますか?
- 弁護士ドットコムLIBRARYは弁護士ドットコム登録会員弁護士のみが利用可能です。既に登録会員になっている方はこちら(URL)の「弁護士ドットコムIDで新規登録」をクリックすることで、会員登録が完了します。 弁護士ドットコム登録会員弁護士ではない方は新規登録をお願いいたします。
プラン・お支払い
- 料金はいくらですか?
- 月額利用料金についてはこちらをご確認ください。別途通信料がかかります。また契約は自動更新となります。
- 月額料金以外に必要な料金はありますか?
- 弁護士ドットコムLIBRARYの利用には通信料がかかります。 一部閲覧対象外の書籍がある場合があります
- 月額プランを解約するにはどのようにしたらいいですか?
- 設定ページの「プランの自動継続を無効にする」からプランの解約を行うことができます。
- 契約期間の途中で弁護士ドットコムLIBRARYを解約した場合、料金はどうなりますか?
- 契約期間の途中で弁護士ドットコムLIBRARYを解約をされても日割り計算はせず、月額利用料金がかかります。解約手続き後も、契約期間中はサービスをご利用いただけます。
- 利用できるクレジットカードの種類を教えてください。
- ご利用いただけるのはVisa、MasterCard、AmericanExpress、JCBのクレジットカード及びデビットカードです。海外のクレジットカード会社が発行しているカードの場合はご利用いただけません。またデビットカードをご利用の場合、支払い時に十分な残高が無い場合には、決済が失敗となる可能性がございますので、支払い時に残高があることにご留意のうえご利用ください。
対象のクレジットカードでご利用いただけない場合は、ご契約のカード会社にお問い合わせください。 - 支払方法で設定したクレジットカード情報を変更する事はできますか?
- クレジットカード情報の変更は、設定ページの「カード情報変更」からお手続きをお願いいたします。
事務所単位での利用について
- 事務所単位で複数人で利用できますか?
- 事務所単位でのご利用を希望される場合はお問合せフォームから必要事項記入のうえご連絡ください。担当者より連絡をいたします。
閲覧環境
- 弁護士ドットコムLIBRARYのサービスに対応した動作環境を教えてください。
- 弁護士ドットコムLIBRARYでは、下記の動作環境を推奨しています。
- デバイス(OSバージョン / ブラウザー)
- iPhone(iOS 9.3.6〜 / Mobile Safari)
- iPad(iOS 9.3.6,10.3.4~12.4.2・iPadOS 13.1~ / Mobile Safari)
- Android(5.x~ / Chrome)
- Windows10(Edge, Chrome, FireFox)
- Windows8.1(Edge, Chrome, FireFox)
- Mac(OS 10.9.0~ / Safari, Chrome)
- サービスを使っていてうまく動かない場合はどうしたら良いか教えてください。
- お使いの端末やブラウザが推奨動作環境であるか確認する、ブラウザを更新する、広告ブロッカーなどの拡張機能を無効にするなどをお試しいただき、それでもうまく動かないなどお困りの場合は、お問い合わせからサポート事務局までご連絡ください。
- 弁護士ドットコムLIBRARYには専用アプリがありますか。
- 弁護士ドットコムLIBRARYはWebブラウザからのみご利用いただけます。
- 弁護士ドットコムLIBRARYはスクロールの方向(縦横)を切り替えられますか?
- 書籍ビューワーを開き、ビューワーの上下、センター領域をクリックもしくはタップのうえ、右下のアイコンを選択いただくことでスクロール方向を切り替えられます。
- 書籍の字が小さくて読めません。
- 書籍・雑誌の閲覧画面をダブルクリックいただくと拡大してご覧いただけます。
書籍・雑誌
- 書籍・雑誌をダウンロードすることはできますか?
- 書籍・雑誌のダウンロードを行うことはできません。書籍の閲覧画面からのみ閲覧を行うことが可能です。
- 書籍・雑誌を読んでいたら途中で終わりましたが故障ですか?
- 書籍・雑誌により、紙で発売されるものと閲覧できる分量や内容が異なる場合があります。ご了承ください。
- 以前読んだ書籍・雑誌が一覧に見当たりません。故障ですか?
- 書籍・雑誌には閲覧期間が設定されているものがあります。期限が過ぎたものは削除されることがありますのでご了承ください。
- 雑誌の新しい号はいつ配信されますか?
- 雑誌により異なります。紙の雑誌の発売日とほぼ同時にお読みいただけるものから、発売日から期間を開けての配信となる雑誌もございますのでご了承ください。
- 閲覧履歴は削除できますか?
- 閲覧履歴は削除することができません。
機能
- お問い合わせはどこから連絡すればいいですか?
- お問合せフォームからご連絡ください。
- お問い合わせの回答が届きません。
- お問い合わせへの回答は数日をいただくことがございます。あらかじめご了承ください。また頂戴したお問い合わせへは、メールにて回答いたしております。 受信ボックスにてメールの回答が見当たりませんようでしたら、迷惑メールフォルダ等もあわせてご確認をお願いいたします。
- 弁護士ドットコムLIBRARYのアカウント自体を削除するにはどのようにしたらいいですか?
- お問い合わせからサポート事務局までご連絡ください。
弁護士ドットコムLIBRARYのアカウントを削除した場合でも、弁護士ドットコムマイページには引き続きログインすることができます。
書籍ビューワーでページが表示されなくなった場合
- 書籍ビューワーでページが表示されなくなった場合はどのようにしたらいいですか?
- 画面右上のメニューからログアウト後、再度ログインをお願いします。ビューワー上でセッションの有効期間が過ぎたことが原因である可能性があります。